終了しました【イベント案内】2023/11/2オンライン講演「クリマハウスー気候体験ミュージアム」
海洋教育センターでは、2023年11月2日にオンライン講演会「クリマハウスー気候体験ミュージアムとは何か」を開催いたします。
ドイツの港町ブレーマーハーフェンには「クリマハウス」(気候Klimaの館Haus)があります。巨大な船を彷彿とさせるその外観は人々の目を引きつけます。あえて言えば「気候体験ミュージアム」です。しかし、それでは正確にこの施設の性質を言い表したことにはなりません。それでは一体なんなのか。オンラインにて、クリマハウスの科学ハウスコミュニケーション特別専門員のネーレ・マイヤー氏の報告を聴きます。
海洋や陸地の教育、気候変動に関する教育に関心のある方はぜひご参加ください。
【概要】
日時:2023年11月2日(木)18:00〜19:30
催物:オンライン講演(Zoomウェブナー)
内容:
・開会の挨拶:勝野正章(東京大学教育学研究科・研究科長)
山名 淳(海洋教育センター・センター長)
・講演:ネーレ・マイヤー氏(Frau Dr. Neele Meyer:クリマハウス・ブレーマーハーフェン、科学コミュニケーション特別専門員)
・質疑応答
・閉会挨拶:茅根創(海洋教育センター・副センター長)
参加費:無料
要事前申込:https://forms.gle/SYjfNsqec9e4es3w9
※ご登録いただいた方には、当日までにウェビナー情報をメールでお伝えします。
申込締切日:11月1日23:59までお申し込みを受け付けます。
※講演部分は英語(日本語字幕スーパー付)で、質疑応答は英語、ドイツ語、もしくは日本語(通訳付)で行います。
お問い合わせ先: 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
MAIL: klimahausproject@gmail.com
謝辞:本ポスター掲載の写真および図は Klimahaus Bremerhaven にご提供いただきました。 この場を借りて御礼申し上げます。